未分類

デスクトップを使いやすくしてくれる便利ツール

DesktopOK

作業した後にデスクトップ上の不要なファイルを削除したり、配置を変更したりすると思います。そうするとアイコンの配置がぐちゃぐちゃになったりしますよね。
紹介するDesktopOKは、元の配置を記憶させておけば、ぐちゃぐちゃになっても一瞬で綺麗な配置に戻すことが出来る便利ツールです。

まず、DesktopOKをダウンロードします。お使いのPCにあったものをダウンロードしてください。

ダウンロードしたZIPファイルを解凍して、「DesktopOK.exe」を起動。(※「DesktopOK.exe」の名称はダウンロードしたファイルによって異なります。64bit版の場合 → 「DesktopOK_x64.exe」)

起動したら、日本語表示になっていないと思うので、ソフト左下にある国旗のアイコンをクリックし、「Japanese」を選択して日本語表示にします。

ここから、DesktopOKの使い方をご紹介したいと思います。

元の配置に戻すにはその配置を記憶しなければ元に戻せません。

デスクトップを綺麗な状態にして、DesktopOKを起動します。
そのまま「保存」をクリック。すると、レイアウトに今のデスクトップの状態が保存されます。
これで戻す準備はOKです。

しかし、アイコンをデスクトップではなくごみ箱などに移動させてしまっていると、そのアイコンは元の位置に戻らないのでお気を付けください。

また、保存したレイアウトを削除する場合は、削除したいレイアウトを選択した状態で「削除」をクリックすればOKです。
また自動保存もあり、「設定」 → 「自動保存」から設定することができます。
気になる方はぜひ使ってみてください。

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA